採用前のリスク回避!
最新版
バックグラウンド
チェック調査会社
“比較ガイド”
リファレンスチェックも
実施可能な調査会社を
- 調査内容
- 費用
- サポート対応
- 信頼性
- などで細かく比較!
バックグラウンドチェック
厳選5社を徹底比較!
バックグラウンドチェックの調査会社の中で、
「調査内容」「費用」「サポート」「信頼性」など気になる項目を比較表にしてみました!
サービス |
企業調査センター |
イーストアンド |
企業サービス |
採用フィルター |
First Advantage |
|
---|---|---|---|---|---|---|
特徴 |
圧倒的な調査実績と期待以上の調査内容の提供。プロによる徹底的な調査とサポート体制により、採用リスクを大幅軽減! |
依頼の翌日には調査を実施!バックグラウンドチェックを専門に行う信用調査会社。 |
東京・大阪を拠点に全国ネットワークを構築。豊富な実績で高品質なサービスを提供。 |
目的によりプランを選べる!必要な項目・用途・ ボリュームに応じてカスタマイズが可能。 |
200以上の国と地域でグローバル展開していて、海外に強い調査会社! |
|
STEP1:調査内容や費用など基本情報を確認しましょう! |
||||||
調 査 |
調査期間 | 2営業日~ | 2営業日~ | 2営業日~ | 2営業日~ | 10~15営業日 |
調査項目の カスタマイズ |
要望に応じて可能 | 対応不可 | 要望に応じて可能 | 要望に応じて可能 | 要望に応じて可能 | |
SNS特化型 サービス |
アカウント特定+ 分析サービスあり 詳しくはこちら |
一般的な調査 | 一般的な調査 | 一般的な調査 | 一般的な調査 | |
リファレンス チェック |
調査可能 | 調査可能 | 調査可能 | 調査可能 | 調査可能 | |
海外対応 | 対応可能 (中国、EU) |
対応可能 (アメリカ、中国、EU、韓国) |
対応可能 (アメリカ、英語圏) |
対応可能 (要問い合わせ) |
対応可能 (190ヵ国) |
|
費 用 |
想定単価(※1) | 33,000円~ | 27,000円~ | 48,000円~ | 45,000円~ | 75,000円~ |
STEP2:サポート体制や信頼性を比較!安心して調査依頼できるか確認しましょう! |
||||||
サ ポ | ト |
担当がつくため 安心して相談できる |
経験豊富なプロによる フルサポート |
要問合せ | 要問合せ | 経験豊富なプロによる フルサポート |
要問合せ |
調査完了時には 報告会を実施 |
重要ポイントや将来的な リスクまで調査と 分析結果を報告 |
要相談 | 要相談 | 要相談 | 要相談 | |
信 頼 性 |
情報セキュリティ対策 (ISO27001認証) |
取得済み | 取得済み | 取得済み | 取得済み | 一部拠点のみ |
調査実績を 公表できているか |
年間8,000件以上 | 取引先1,000社以上 | 非公開 | 取引先1,700社以上 | 非公開 | |
ホームページに 具体的な掲載事例 がある |
掲載事例あり 詳しくはこちら |
掲載事例なし | 掲載事例あり 詳しくはこちら |
掲載事例なし | 掲載事例なし | |
調査報告書の サンプルデータを 事前に確認できる |
ダウンロード可能 詳しくはこちら |
ダウンロード可能 詳しくはこちら |
ホームページ掲載なし | ホームページ掲載なし | ホームページ掲載なし | |
STEP3:実際に問い合わせしてみましょう! |
||||||
企業 |
企業調査センター |
イーストアンド |
企業サービス |
採用フィルター |
First Advantage |
(※1)一般的なバックグラウンドチェックでの調査項目の価格相場
バックグラウンドチェック
調査会社おすすめ5選
バックグラウンドチェックを実施する
調査会社を5社ピックアップ!
おすすめポイントも併せて紹介するので、
気になる調査会社を是非チェックしてみましょう。
- 評価
- 2営業日~
- 評価
- 要望に応じて可能
- 評価
- アカウント特定+分析サービスあり
- 評価
- 掲載事例あり
- 評価
- ホームページより
ダウンロード可能
- 評価
- ISO27001認証 取得済
調査実績数
年間
8,000件以上
想定単価
33,000円~
想定単価
33,000円~
海外調査
対応可能(中国・EU)
サポート対応
経験豊富なプロによる
フルサポート
おすすめポイント!
-
圧倒的な調査実績と期待以上の調査内容の提供!企業のニーズに合わせて、調査内容のカスタマイズが可能◎
-
プロによる徹底調査とサポートにより、重要ポイントや将来的なリスクまで把握可能!根本的な採用リスク回避を実現!
-
SNSの裏アカウント特定率89%!応募者の経歴を辿れるだけでなく、趣味や嗜好、性格など様々な情報を取得可能。
- 評価
- 2営業日~
- 評価
- 対応不可
- 評価
- 一般的な調査
- 評価
- 掲載事例なし
- 評価
- ホームページより
ダウンロード可能
- 評価
- ISO27001認証 取得済
調査実績数
取引先
1,000件以上
想定単価
27,000円~
想定単価
27,000円~
海外調査
対応可能
(USA、中国、EU、韓国)
サポート対応
要問い合わせ
おすすめポイント!
-
依頼の翌日には調査を実施!
バックグラウンドチェックを専門に行う信用調査会社◎ -
個別のニーズにあわせて細かくカスタマ
イズした調査にてレポート作成! -
熟練スタッフをそろえ、長年のノウハウで調査を実施!
- 評価
- 2営業日~
- 評価
- 要望に応じて可能
- 評価
- 一般的な調査
- 評価
- 掲載事例あり
- 評価
- ホームページ掲載なし
- 評価
- ISO27001認証 取得済
調査実績数
非公開
想定単価
48,000円~
想定単価
48,000円~
海外調査
対応可能
(USA、英語圏)
サポート対応
要問い合わせ
おすすめポイント!
-
東京・大阪を拠点に全国ネットワークを構築。豊富な実績で高品質なサービスを提供!
-
厚生労働省の指針に則った調査を実施しているため、コンプライアンス上のリスクなし!
-
急ぎの問い合わせにもスピーディーに対応できる体制が整備されていて安心◎
- 評価
- 2営業日~
- 評価
- 要望に応じて可能
- 評価
- 一般的な調査
- 評価
- 掲載事例なし
- 評価
- ホームページ掲載なし
- 評価
- ISO27001認証 取得済
調査実績数
取引先
1,700件以上
想定単価
45,000円~
想定単価
45,000円~
海外調査
対応可能
(要問い合わせ)
サポート対応
経験豊富なプロによる
フルサポート
おすすめポイント!
-
目的によりプランを選べる!必要な項目・用途・ボリュームに応じてカスタマイズが可能。
-
非正規採用からハイクラス採用まで、すべての採用活動において利用が可能◎
-
自社では確認できない領域まで多面的な情報を取得!
- 評価
- 10~15営業日
- 評価
- 要望に応じて可能
- 評価
- 一般的な調査
- 評価
- 掲載事例なし
- 評価
- ホームページ掲載なし
- 評価
- ISO27001認証 取得済
(一部拠点のみ)
調査実績数
非公開
想定単価
75,000円~
想定単価
75,000円~
海外調査
対応可能
(190ヵ国以上)
サポート対応
要問い合わせ
おすすめポイント!
-
アメリカに本社を持つグローバル企業で
あり、190ヵ国以上の海外調査が可能◎ -
正社員・派遣社員・契約社員・アルバイトなど雇用形態を問わず徹底したバッググラウンドチェックを実施!
-
企業ごとの状況や要件、リスク分野に合わせて調査項目をカスタマイズできるため、目的に合った依頼が可能!
バックグラウンドチェックとは?
リファレンスチェックとの
違いを紹介!
バックグラウンドチェックとリファレンスチェックは
何が違うかご存じですか?
目的や特徴、調査内容などをそれぞれ比較して
紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
項目 | バックグラウンドチェック |
リファレンスチェック |
---|---|---|
目的 | 候補者の過去の経歴などの事実調査を行い、企業のリスク軽減につなげる | 候補者の働きぶりなど前職での評価を調査し、企業への適応性を判断する |
調査内容 |
など |
|
情報元 | 公的データベースやWEB、SNS上から 得た情報 |
候補者の前職上司や同僚から得た情報 ※候補者にて推薦可能 |
得られる情報 | 候補者の経歴などの事実確認と信頼性 | 候補者の働きぶりや人柄などの評価 |
メリット | 候補者の信頼性の確認ができ、企業のリスク回避につながる | 候補者の前職での実績や性格などを把握でき、企業文化への適応性が判断できる |
デメリット | プライバシーの懸念があるため、信頼性 の高い調査会社へ依頼を行う必要がある |
主観的な評価に依存するため、評価が偏 り信憑性が低い可能性がある |
項目 | 目的 | 調査内容 | 情報元 | 得られる情報 | メリット | デメリット |
---|---|---|---|---|---|---|
バックグラウンド チェック |
候補者の過去の経歴な どの事実調査を行い、 企業のリスク軽減につ なげる |
など |
公的データベースや WEB、SNS上から得た 情報 |
候補者の経歴などの事 実確認と信頼性 |
候補者の信頼性の確認 ができ、企業のリスク 回避につながる |
プライバシーの懸念が あるため、信頼性の高 い調査会社へ依頼を行 う必要がある |
リファレンス チェック |
候補者の働きぶりなど 前職での評価を調査 し、企業への適応性を 判断する |
過去の同僚や上司からの評価 (人物像、スキル、勤務態度など) |
候補者の前職上司や同 僚から得た情報 ※候補者にて推薦可能 |
候補者の働きぶりや人 柄などの評価 |
候補者の前職での実績 や性格などを把握で き、企業文化への適応 性が判断できる |
主観的な評価に依存す るため、評価が偏り信 憑性が低い可能性があ る |
リファレンスチェックは候補者の働きぶりや人柄などの評価となり、候補者の推薦者宛に電
話やアンケートなどを実施します。
一方で、バックグラウンドチェックは、経歴の他、企業に不利益を与える情報がないか徹底的に
調査を行い、事実確認します。
そのため、バックグラウン
ドチェックは企業としての
根本的な採用リスク回避に
つながると
いえます。
バックグラウンドチェック
調査会社を選ぶ
4つのポイント

信頼性・安全性
調査実績があり、信頼できる調査会社を選ぶこ
とが重要です。
調査報告書のサンプルデータの
開示は信頼度と関係するため、事前
に確認しま
しょう。
また、ISO27001(情報セキュリティ)を取得
し
ていると安全性が高いです。

調査内容
調査内容や期間は調査会社によって異なるた
め、詳細は各調査会社へ
の問い合わせが必要で
す。また、企業のニーズに合わせて調査内容を
カスタマイズできる場合は、より満足度の高い
調査内容となります。

費用
見積りをとり、予算に合ったコストであるか確
認しましょう。費用
のみで判断せず、各調査会
社の信頼性や調査内容などを総合的に比
較して
判断することが重要です。

サポート対応
報告書の提出だけでなく、その他のフォロー体
制も充実している調
査会社を選びましょう。専
門知識のある担当がつくことで、判断基準
がよ
り明確になり、採用リスク回避に繋がります。
実際にあった!
バックグラウンドチェックで
不正が見つかった事例
ハイクラス人材がまさかの経歴詐称

製造メーカーでハイクラス人材を採用する際の事例です。
世界各地に拠点がある製造メーカーで、品質保証ができ、また現地拠点を任せることができる優秀な人材を採用することに決定。過去に品質保証の経験があり、また海外の出張経験もある50代の方が候補となりました。
拠点長として海外駐在となると年収も高くなるため、バックグラウンドチェックを実施。
しかしそこで明らかになったのは、嘘のオンパレード。過去の経歴としては、工場と飲食店の短期バイト、また30代でも半年ほどの無職期間を繰り返しており、品質保証、海外経験はすべて架空のエピソードだったそうです。
虚偽の解雇理由を申告

商社系企業の中途採用候補者の事例です。
面接の印象は良かった候補者。前職の退職理由を聞くと、プロジェクトの予算をオーバーし懲戒解雇の処分を受けたとのこと。
しかし一つの問題で解雇するのは不自然と感じ、リファレンスチェックを実施。
その結果虚偽の申告をしていたことが判明しました。前職での聞き込みの結果、予算超過は一度だけでなく、何度も注意勧告を受けたのにも関わらず、違反を繰り返していたようでした。
優秀な候補者に犯罪歴が発覚

中途採用候補者に犯罪歴が発覚した事例です。
応募者は難関大学を卒業後、家庭教師を行い、さらに自ら教育関係の会社を立ち上げるといった経歴を持っていました。また勉強熱心であり新しいことにもチャレンジしていきたいというチャレンジ精神が豊富な候補者でした。
しかし最終確認のためバックグラウンドチェックを行うと、犯罪歴が発覚。個人経営をしていた際に、小学生女児に対してわいせつ行為を行っていたそうです。
特にSNSのチェックは注意が必要

近年特にSNSでのトラブルが問題になってきています。例えば、表向きのアカウントは問題ないが、裏アカウントでは誹謗中傷、差別的な投稿を行っている場合、トラブルに発展してしまうと、会社名までバレてしまい思わぬ被害を被る可能性もあります。また実際の面接で話していることの確認としてSNSを活用することも有益です。SNSの情報から暴力団の繋がりが判明したり、金銭のトラブルが多いということが判明したりということもあります。
調査はプロに任せるのがおすすめ!

短いスケジュールでのチェックが可能
通常自分たちでバックグラウンドチェックを行おうとすると、一般的には数日から最大1ヶ月ほど期間がかかってしまいます。しかし、調査会社に依頼をすれば数日から1週間程度で調査が完了します。採用のプロセスに組み込むのであれば、短い期間でチェックが完了できる調査会社に依頼するのが良いでしょう。

法令遵守のサポートにより安心して進めることができる
バックグラウンドチェックでは個人情報保護法・職業安定法に配慮した調査を行う必要があります。専門知識が豊富な調査会社に頼めば、法的リスクを軽減できます。特に初めて実施する企業にとっては、安心して任せられるでしょう。

独自のノウハウによる高品質な調査
調査会社はプロならではなのノウハウがあります。SNSでも普通は見つけることが難しい裏アカウントも、プロ依頼することで特定することが可能になります。SNSのチェックを本格的に行いたい場合は調査会社に依頼するとよいでしょう。